1. HOME
  2. ブログ
  3. WordPress(ワードプレス)の使い方
  4. TCDテーマのページビルダーで記事内容が更新されない原因と解決法

BLOG

ブログ

WordPress(ワードプレス)の使い方

TCDテーマのページビルダーで記事内容が更新されない原因と解決法

ハイセンスな日本製
ワードプレステーマTCD

WordPressのテーマは有料・無料で数多くありますが、使いやすいのはやはり日本語のテーマです。

エナジーフローでもSEOに強い海外のStudioPressを使っていた時もありましたが、英語版ということもあり、細かい設定などが解り辛くて制作に時間が掛かっていたという理由から、今は日本のWordPressテーマを探して、TCDのテーマを割と使っています。

StudioPressとTCDを使い比べて分かったのは、StudioPressはテーマ毎に設定方法がまるっきり違っていたのに対し、TCDはテーマが違っても、TCD特有の設定がある程度同じで、一度、何かのテーマでサイトを作れば、違うテーマでもほぼほぼ同じように設定ができます。

TCDは有料テーマですが
↓こんなデザインのサイトがあっという間にできるから安いもんです。

TCDにはコーポレートサイトはもちろん、美容系店舗用とか、ビジュアル中心サイトとか、カフェとか、使いたいジャンルに特化した、様々なテーマが数多くあります。

↓商品ページを実装したテーマとか

ホテル・レストラン・サロン・ブライダル関係のビジネスに使える
↓ラグジュアリーなイメージのテーマとか

自分が作りたいイメージにあったデザインを選べるので便利です。

ブロックで簡単にレイアウトができる
投稿エディター『ページビルダー』

TCDテーマには、記事投稿の形式として、WordPressの通常のビジュアルとテキストモードの他に、ページビルダーという機能があります。

これはブロック形式で記事の配置を自由に変えられる便利な機能。

WordPressの標準投稿エディターのGutenberg(グーテンベルク)もブロック形式だけど、なんか使いづらくてプラグインでクラシックエディターにしているので、TCDのページビルダーはページ毎に、標準エディター(ビジュアル・テキストモード)か、ページビルダーを選べて便利。
普段は標準エディターで作成して、レイアウトが複雑なページはビルダーを使って、ブロックの移動や並べ替えが簡単にできるのが良いです。

ランディングページのような1ページが長くて、通常の標準投稿エディターでは、編集が大変だけど、ページビルダーならブロックをドラック&ドロップで簡単に移動できるので、レイアウトの変更などが超楽で便利です。

突如作業内容が反映されなくなる不具合発生

ただし、デフォルトの設定のまま使っていると、ある程度のブロック数までいくと、それ以上ブロックが追加できなくなります。

追加しようとしても、データ更新すると反映前に戻ってしまい、作業した内容が保存されずになくなってしまうのです。

これはテーマの不具合というよりサーバー側で、1度にPOST出来る数を制限をかけているために起きる現象です。

ページビルダーの記事投稿が
反映されない時の解決法

当社ではエックスサーバーを使っているので、エックスサーバーのやり方でお伝えしますが、他のサーバー会社を利用されている方は、一度「php.ini」設定を編集する方法についてサポートにと言わせてみてください。

「php.ini」の設定画面を開く

エックスサーバーにアクセスしたら、サーバーパネルの画面から、下の方にある「php.ini設定」をクリックします。

メイン選択画面が表示されているので、お使いのドメインを選択してください。

メイン選択画面が表示されているので、お使いのドメインを選択します。

「php.ini設定」の画面に来たら、「php.ini直接編集」をクリック。

max_input_vars = 3000

と、下記の場所に入力します。

記入できたら「確認画面へ進む」をクリックした後、「確定する」します。

これで「max_input_vars」の上限を引き上げることができ、正常にページビルダーの内容が反映されるようになるはずです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Blogカテゴリー